神棚が付いた!(着工から84日目)

本日分の進捗記録。


CIMG2899.JPG CIMG2885.JPG CIMG2887.JPG
和スペースの施工が進んでました。

まずは神棚!
これは一条から購入したものではなく、旧家屋の解体の時に外しておいたモノ(ケヤキの一枚板らしいです)を再利用しています。
もっと黒ずんでいたので、この白い部屋の中で浮いちゃうかなぁ?と思ってましたが、棟梁に磨いて綺麗にしてもらったんでいい具合になりましたヾ( ゚∋゚)ノ゙

押入れですが、中に棚とハンガーパイプが付いてました。
2P分の広さは収納力が抜群ですね!

仏壇のひな壇が施工されていました。
このひな壇と4枚折れ戸、地袋のセットで20諭吉ちょい((;;゚□゚))ガタガタ
まぁ、ビルトインの仏壇を買うよりはよっぽど安いんですが。


CIMG2890.JPG CIMG2891.JPG
LDK天井のクロスが貼られていました。
これで全部屋の天井は完了です!


CIMG2892.JPG CIMG2893.JPG
洗面所のクッションフロアが貼られていました。
何だか先日うpしたトイレの壁紙に似てますね。


CIMG2894.JPG CIMG2895.JPG
こちらがトイレのクッションフロア。
なかなかカッコ良くないですか?
壁紙は女性陣が選びましたが、クッションフロアはmieyaが選びました(`・ω・´)シャキーン


CIMG2900.JPG CIMG2901.JPG
電気温水器キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
機種はパナソニックの「ユポカ DH-46G4QUB」です。
mieya家は千葉県北西部にも関わらず陸の孤島の超絶ド田舎なので、下水はもちろん上水の整備もされていません。
つまり上水は地下水(井戸水)なので、エコキュートは基本的に使用できません。
イニシャルコストは安いですが、給湯にかかる電気代はエコキュートには到底及びません。
日中の焚き増しになるのが怖かったので、サイズは460Lにしました。(370Lとの価格差はわずか)
追焚機能付き・フルオートタイプなのですが、諸先輩方のブログを見るとどちらの機能も使わないかも知れません(´ε`;)ウーン…
まぁ、住み始めたら色々試してみましょう!

後ろにはプロパンガスが見えますね。
あと半月、よろしくお願いします。

それにしても温水器の後ろの空間、恐ろしく闇が濃いんですがw