開口部フードが付きました(着工から63日目)

最近、寒さのせいか夜起きてられない&朝起きれません(´・ω・`)
今朝も、気温3度とか勘弁してください。天気予報の半分しか気温がないとかもぅ。。。
これだから田舎は困りますw

さて、11/9分の進捗記録。


CIMG2617.JPG CIMG2615.JPG
各開口部ににフードが取り付けられていました。

mieya宅には、
・1Fトイレ換気扇
・2Fトイレ換気扇
・キッチンのレンジフードファン
・キッチンの差圧感応式給気口
・仏間(線香換気用)
・ロスガード吸排気口
の計6ヶ所の開口部があります。

写真は、キッチンの差圧感応式給気口と1Fトイレです。
ロスガードを除く箇所は、みんな同じ形をしてました。
ロスガードの写真も撮りたかったんですが、また空中散歩をしないとイケないので(´・ω・`)

いまだに、1Fトイレの足元換気扇に違和感がありますが、この方が換気効率はいいんでしょうか?
なんとなく、顔に臭気が上がって来にくくなって良さそうな気もします。
でも、なんで2Fは普通に上の方に付いてるんだろ?
これって、一条仕様でしょうか?
皆さんのお宅はどうですか?


CIMG2608.JPG CIMG2612.JPG
内部工事は、昨日も2Fの石膏ボード貼りをされていたようです。
例によって2Fには上がれませんでしたが、何とかこんな写真だけ撮れました。
2枚目を撮ってる姿は、完全に不審者です。
階段エリアまで貼られてるってことは、天井以外は完了かな?